WEKO3
-
RootNode
アイテム
価値形態論と物神性論 : 廣松渉、柄谷行人による解釈の批判的再構築
https://doi.org/10.34405/00010342
https://doi.org/10.34405/000103420ca16a6f-1530-4c11-86bf-1c6d5edca006
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-10-18 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 価値形態論と物神性論 : 廣松渉、柄谷行人による解釈の批判的再構築 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Theory of Value-form and Theory of Fetishism: Criticisms and Reassemblies of Interpretations of the theories by Hiromatsu Wataru and Karatani Kojin | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.34405/00010342 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
Title in Japanese | ||||||||||
価値形態論と物神性論 : 廣松渉、柄谷行人による解釈の批判的再構築 | ||||||||||
タイトル(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Theory of Value-form and Theory of Fetishism: Criticisms and Reassemblies of Interpretations of the theories by Hiromatsu Wataru and Karatani Kojin | ||||||||||
著者 |
新田, 滋
× 新田, 滋
× NITTA, Shigeru
|
|||||||||
著者(ヨミ) | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 22062 | |||||||||
姓名 | ニッタ, シゲル | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 本稿は、「価値」なるものが、形而上学的あるいは物神崇拝的に存立する商品物神、貨幣物神の 機構を解明することを主な課題とする。資本主義的な富は、資本循環における諸形態として貸借対 照表に表される。そこに資産価値なるものが現れる。このような抽象段階になってはじめて、商品 からも貨幣からも分離された価値なる対象性が社会的抽象の産物として実体化されるに至る。資産 価値の現象形態である商品の価値形態、貨幣形態、資本形式は、廣松渉がいうように「抽象的人間 労働-商品価値」という“物象化的に倒錯” された共同主観的な関係構造として存立している。 しかし、交換関係は非対称的なものであり商品は貨幣への「命がけの飛躍」につきまとわれている。 貨幣物神を括弧に入れられると考えるところに、古典派・新古典派理論、ひいてはロック的な「自 己労働の自己所有」というアングロサクソン的な私的所有観のイデオロギー的倒像が成立するので ある。 |
|||||||||
書誌情報 |
茨城大学人文学部紀要. 社会科学論集 号 50, p. 27-45, 発行日 2010-09 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 13440160 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA11226747 | |||||||||
フォーマット | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||
形態 | ||||||||||
1063237 bytes | ||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
タイトル(ヨミ) | ||||||||||
その他のタイトル | カチ ケイタイロン ト ブッシンセイロン ヒロマツ ワタル カラタニ コウジン ニ ヨル カイシャク ノ ヒハンテキ サイ コウチク | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 茨城大学人文学部 | |||||||||
出版者(ヨミ) | ||||||||||
イバラキ ダイガク ジンブン ガクブ | ||||||||||
別言語の出版者 | ||||||||||
College of Humanities, Ibaraki University | ||||||||||
資源タイプ | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 論文(Article) | |||||||||
資源タイプ・ローカル | ||||||||||
紀要論文 | ||||||||||
資源タイプ・NII | ||||||||||
Departmental Bulletin Paper | ||||||||||
資源タイプ・DCMI | ||||||||||
text | ||||||||||
資源タイプ・ローカル表示コード | ||||||||||
02 |